SSブログ
bn01.jpg

lost-pet.jpg

[目] 宇都宮市保健所で収容している動物の情報 [犬][猫]

[ひらめき]みんなで作ったCMが特別賞に入選しました[カチンコ] [猫]みなさん応援ありがとうございました[ぴかぴか(新しい)]
cmbana2.png

初市2019 [歴史・祭り・イベント]


1月11日(金)

今日の宇都宮は

晴れて冷え込みは昨日ほどではなくてよかったです。

最低気温は-3.4℃、最高気温は11.9℃でした[晴れ]


さて今日は、新春恒例の初市が上河原で行われました[位置情報]

夕方ふらりと行ってきましたよ。

IMG_0027 (4).JPG

だるまや熊手、お飾り、招き猫、黄ぶなの張り子などの縁起物が並び

寒空の中でしたが、にぎわっていて

学校帰りの学生さんもたくさん来ていました。


焼きそば、お好み焼、唐揚げ、大判焼、大阪焼、ポテト、チョコバナナ

綿あめ、フルーツ飴、牛串などの定番のものをはじめ

果物や海藻、干物、干し芋、七味、五平餅、

厄除け大福、植木などもあり初市のお店は面白いですね。


今年はハットグ(韓国のホットドッグ)のお店が

7店舗くらい出ていて食べている人がたくさんいました[レストラン]

テレビでみたことはありましたが本当にのび~っと

チーズが伸びてましたよ。


毎年、初市の日には、旧篠原家住宅では14時から

おしるこが販売され(200円)夜間特別公開も行われていますね。

ぐるーっと初市を見て周ってから、旧篠原家住宅で

おしるこを食べてきました[レストラン]


あつあつのおしるこを食べてストーブで温まってから帰ってきましたよ。

初市でお買い物をした後、旧篠原家住宅に寄って

おしるこを食べて帰るのが恒例の方も多いようです。


おしるこには、折り紙の黄ぶながおまけでついてきました。

かわいい黄ぶなちゃん ありがとうございます[プレゼント]

初市のいわれについても書いてありましたよ。

詳しくは宇都宮の歴史と文化財ホームページをご覧くださいね。



1月11日 お会いできた猫さん 4匹

窓際の 白猫さんと白茶猫さん

毛づくろいする 白猫さん

日向ぼっこする 白黒猫さん


初市に ぽかぽか美味しい おしる(ね)こ[猫][いい気分(温泉)]



~今日のサニーちゃん~


寒いのに水わすらしてました[猫]





nice!(0)  コメント(0) 

和食 子連れオオカミ [グルメ・ランチ]


1月10日(木)

今日の宇都宮は

冷え込みが厳しく最低気温は-5.3℃

最高気温は晴れたり曇ったりで5.3℃でした[曇り][晴れ]

寒かったですね[あせあせ(飛び散る汗)]


さて先日、新町にある 和食 子連れオオカミさんで

ランチしてきました[レストラン]


子連れオオカミさんは、南宇都宮駅北口から東へ進み

パワーマートさん、パン屋桜房さんの斜め前にあります。

蒲生君平勅旌碑新町の大ケヤキさんがあった場所からも近くです。


子連れオオカミさんでは、テーブル席とカウンター席、

奥には個室があるようです。

季節の素材を厳選し旬にこだわった本格和食が楽しめるとあって

女性のお客さんが沢山来ていましたよ。


子連れオオカミさんの平日ランチメニューは

松花堂御膳、那須どり唐揚御膳、牛板皿御膳(すき焼き仕立て)

鯛茶漬け御膳、焼魚御膳、刺身盛り御膳

和牛板皿御膳、上松花堂御膳がありました。(1150円税別~)


お刺身、天ぷら、煮物、サラダなどが少しずつ楽しめる

松花堂御膳にしましたよ。(1150円税別)

IMG_0006 (8).JPG

いろいろな色の小皿に盛られ見た目も綺麗なお膳ですね。

天ぷらは、揚げたてアツアツです[いい気分(温泉)]

海老、ししとう、茄子がカラッと揚がっていました。


煮物は、豚の角煮、ひじき、さつま芋でしたよ。

なめらかな玉子焼きもありました。


お刺身は、サーモンとブリでした。

今が旬の寒ブリは脂がのっていて美味しかったです[るんるん]


ランチメニューには、プラス300円(税別)で

デザートをセットすることができます。

わらび餅と抹茶のセットのようですよ。



1月10日 猫さんにはお会いできませんでした


子連れネコ[猫]



~今日のミニーちゃん~


テレビからのピンポンの音に目をまん丸くしてました[猫]





nice!(0)  コメント(0) 

柿餅 [グルメ・ランチ]


1月9日(水)

今日の宇都宮は

晴れて最高気温は7.2℃でしたが

風が強かったですね[晴れ][台風]

朝の冷え込みはそれ程でなく氷点下にはなりませんでしたが

今夜は21時になり既に氷点下になっています。

明日朝の冷え込みは厳しそうですのであたたかくしてお休みください。


さて今年のお正月には、柿餅をみんなで食べ比べしました[レストラン]

柿餅は、妹の大好物なんです。


柿餅は、上新粉に干し柿をまぜ蒸してつくられている

日光市(旧今市市)の郷土菓子です。

お煎餅のかきもちとは違うんですよ。


江戸時代に旧今市市の猪倉地区に茅葺職人さんが

会津から来ていて伝えたんだとか。

IMG_0039 (5).JPG

サニーちゃんかと思いきやゆんちゃんがクンクンしています。

柿餅は茶色っぽい棒状のお餅でこちらはカットしてあります。

見た目は大きなソーセージみたいですね。


トースターやレンジで温めるとほんのり柿の甘みがあって

もちっとやわらかくなり美味しいです[るんるん]

もち粉ではないので、のび―っとはせず

お子様やお年寄りでも食べやすいかもしれませんね。


こちらは、大桑駅の近くにあるしまだやさんの柿餅で

下野大沢駅前あるスーパーさがみや大沢店さんで買ってきました。

オータニさんでは、日昇堂さんの柿餅が売ってましたよ。

大谷向駅近くにある久保田製菓店さんでも売っているようです。

あと、母の知人お2人のご家庭でつくった柿餅もいただきました。

ありがとうございます[プレゼント]


各ご家庭、各お店によって、少しずつ甘さや伸び具合も違います。

それぞれに美味しかったですよ。


柿餅は、秋から冬限定です。

食べてみたい方は日光市今市地区のスーパーや

和菓子屋さんなどで探してみてくださいね。



1月9日 猫さんにはお会いできませんでした


柿餅で もっちりニャンコと お正月[猫]



~今日のルルルくん~


肩の上にぴょんと乗りました[猫]





nice!(1)  コメント(0) 

とらや 羊羹 亥パッケージ [グルメ・ランチ]


1月8日(火)

今日の宇都宮は

冷え込みが厳しく最低気温は-3.3℃、

昼間はすっきりと晴れて最高気温は9.1℃でした[晴れ]


さて、お世話になっている方から

とらやさんの羊羹をいただきました[レストラン]

ありがとうございます[プレゼント]


とらやさんは、室町時代後期の京都で創業の老舗ですね。

5世紀に渡り和菓子屋を営んできたそうです。

後陽成天皇の御在位中(1586〜1611)より御所の御用を勤めていて

明治2年(1869)東京遷都に伴い天皇にお供して

京都の店はそのままに東京にも進出してきたそうですよ。

IMG_0002 (11).JPG

こちらが、とらやさんの小型羊羹「夜の梅」と「おもかげ」です。

今年の干支 亥をモチーフにしたパッケージですよ。

ピンクのハート型したかわいいお鼻の猪さんですね。


「夜の梅」は、とらやさんの代表的な小倉羊羹で

「春の夜の闇はあやなし 梅の花 色こそ見えね 香やは隠るる」

(春の夜の闇は無意味だ 梅の花の色が見えなくなってしまうが

その素晴らしい香りだけは隠れようもない)

という『古今集』の歌から

切り口の小豆の粒を夜の闇にほの白く咲く梅の花に見立てて

名付けられているんですって[かわいい]


おもかげは、遠い日の面影を蘇らせる懐かしい黒砂糖の風味の羊羹です。

沖縄・西表島産で昔ながらにつくられている

良質な黒砂糖を使用していて

小豆は、北海道十勝産のエリモショウズを使っているそうです。


小型羊羹は、手のひらサイズで食べやすいですね。

新茶、紅茶、はちみつ、黒豆黄粉、白味噌、

空の旅(白小豆)などもあるようですよ。



1月8日 お会いできた猫さん 1匹

お散歩する チリリちゃん


とら(ねこに)ゃ[猫]



~今日のルルルくん~


香箱座りで日向ぼっこしてました[猫]




nice!(0)  コメント(0) 

謹賀新年2019 [猫]


1月7日(月)

新年 あけましておめでとうございます[ぴかぴか(新しい)]

今年もよろしくお願いします


皆様 楽しいお正月を過ごせましたでしょうか?

我が家はのんびりとしたお正月でした。


IMG_0033 (5).JPG

ヒーターの前であたたまる

ぽかぽかのルルルくんとサニーちゃんです。

今年もみんなで仲良く暮らしていけたらいいなぁと思います[かわいい]



1月7日 お会いできた猫さん 1匹

窓際の きじ猫さん


2019年もよろしくニャー[猫]




~今日のルルルくんたち~


仲良く日向ぼっこしてました[猫][晴れ]





nice!(0)  コメント(0)